病院のご案内
基本理念
地域医療の中核病院として良質で安全な医療を提供し、地域住⺠の健康に貢献します。
-
基本方針
- 1 世界標準の医療を提供します。
- 2 急性期から回復期、終末期までの幅広い医療を提供します。
- 3 救急と災害医療の拠点病院として医療を提供します。
- 4 多職種が協働して、信頼される患者中心の医療を提供します。
- 5 地域の医療機関や丹波市健康センターと連携し、最良の地域医療システムを構築します。
- 6 教え学びを病院の文化とし、地域医療に貢献できる医療人を育成します。
-
患者さんの権利
- 1 良質な医療を公平に受ける権利があります。
- 2 個人の人格、価値観は尊重されます。
- 3 病気についてわかりやすく説明を受ける権利があります。
- 4 ⼗分な説明を受けたうえで、検査や治療⽅針などは⾃分の意思で決定することができます。
- 5 診断や治療に関して他の医療機関の医師などの意見を求めることができます。
- 6 診療で得られた個⼈情報は全て保護されます。
- 7 診療記録の開⽰を求めることができます。
-
子どもの患者さんの権利
あなたにとってより良い医療を提供するために、「医療における子ども憲章」を守ります。
- 1 あなたは、ひとりの人間として大切にされ、あなたらしく生きる権利を持っています。
- 2 あなたは、あなたにとって一番よいことを考えてもらえる権利を持っています。
- 3 あなたは、安心で安全な環境で生活できる権利を持っています。
- 4 あなたは、病院でご家族や大切な人といっしょにいる権利を持っています。
- 5 あなたは、十分な説明をしてもらい、自分の考えや気持ちをご家族や病院の人に伝える権利を持っています。
- 6 あなたは、あなたの希望通りにならなかった理由を説明してもらう権利を持っています。
- 7 あなたは、差別されず、こころやからだを傷つけられない権利を持っています。
- 8 あなたは、からだや病気のことなど、自分のことを勝手にだれかに言われない権利を持っています。
- 9 あなたは、病気のときも遊んだり勉強したりする権利を持っています。
- 10 あなたは、訓練を受けた専門的なスタッフから治療やケアを受ける権利を持っています。
- 11 あなたは、今だけでなく将来も続けて医療やケアを受ける権利を持っています。
参考資料:「医療における子ども憲章」
-
患者さんの義務
- 1 ⾃⾝の健康情報は正直、正確に提供してください。
- 2 納得して合意された治療に意欲を持って取り組んでください。
- 3 病院の規則と指⽰を守り、他の患者や医療者に対して暴⾔・暴⼒を⾏わないでください。
- 4 研修医や医学生、看護学生などの研修、実習へのご理解とご協力をお願いします。
- 5 医療費は遅滞なく適切に⽀払ってください。