沿革

沿革

昭和28年 県⽴療養所柏原荘(結核300床)として設⽴

昭和35年 「県⽴柏原荘」に名称変更(⼀般50床、結核250床)
昭和39年 増床(⼀般59床、結核270床)
昭和40年 増床(⼀般119、結核234床)
昭和43年 救急病院としての告⽰を受ける
昭和48年 「県⽴柏原病院」に名称変更(⼀般232床、結核121床)
昭和54〜58年 病棟、外来棟など建設

昭和59年 総合病院の名称承認を受ける(⼀般303床、結核50床)
平成8年 災害拠点病院として指定を受ける
平成14年 地⽅公営企業法の全部適⽤
平成15年 厚⽣労働省臨床研修病院指定承認
平成18年 結核病床(50床)の廃⽌
平成20年 地域がん診療連携拠点病院の指定を受ける
平成20年 へき地医療拠点病院の指定を受ける
平成30年 地域医療⽀援病院の名称承認を受ける
令和元年 所在を丹波市氷上町⽯⽣に移し、「県⽴丹波医療センター」として開設(一般316床(急性期204床、地域包括ケア45床、回復期リハ45床、緩和ケア22床)、感染症4床、計320床)

歴代院⻑写真

  • ⼭本善信
    昭和28年4⽉〜昭和58年3⽉

  • 佐藤博正
    昭和58年4⽉〜平成2年3⽉

  • 岡本良三
    平成2年4⽉〜平成13年3⽉

  • ⾜髙善彦
    平成13年4⽉〜平成17年3⽉

  • 繪野幸⼆
    平成17年4⽉〜平成19年3⽉

  • 酒井國安
    平成19年4⽉〜平成21年3⽉

  • ⼤⻄祥男
    平成21年4⽉〜平成23年3⽉

  • ⾜⽴確郎
    平成23年4⽉〜平成25年3⽉

  • 秋⽥穂束
    平成25年4⽉〜令和3年3⽉